鼻

こんな鼻の悩み、ありませんか?
- 鼻が低い
- だんご鼻が気になる
- 小鼻を小さくしたい
- 鼻を高くしたい
- 鼻の形を整えたい
- 鼻の穴が見える
あなたに合った自然で顔に馴染む鼻を提案します!
当院ではシリコンを使わず、ご自身の耳の軟骨を移植します。採取した軟骨を細工し、鼻に入れることで、鼻の印象を変化させることができます。見た目も自然な形をつくります。
※美容や健康を目的として使用する場合は、保険適応外の自由診療となります。
隆鼻術
鼻を高くし鼻筋を通す基本的な鼻の治療。
自分自身の耳の軟骨を細工して、個人にあった鼻の形を形成します。シリコンなどの異物挿入とは異なり、自然な仕上がりです。感染症のリスクも低いです。高度な形成外科手技が必要な術式です。
鼻尖形成+鼻柱延長
団子鼻の修正です。鼻先を細く尖らせて、鼻先を少し長くします。鼻筋を通すことで鼻先と唇の高さのバランスも整い美しい横顔になります。耳介軟骨移植法で行います。
鼻翼縮小術
鼻の広がりを小さくする手術です。
正面で鼻の穴が見えてしまう、鼻の穴が大きい(豚鼻)、左右の穴の大きさが異なるなど、鼻の穴を整えたい方に行います。鼻の内側、または外側を切り取り縫い合わせて鼻翼の幅を狭くします。
手術
治療内容
- 術前診察、点滴(静脈麻酔と局所麻酔併用)
- 手術
- 術後ケア
鼻…綿球と軟膏ガーゼを詰めます(鼻呼吸ができなくなります)。鼻用ギプスで固定。
耳(耳介軟骨移植法の場合)…俵状のガーゼで固定します。 - 術後1日目
経過診察
鼻…鼻の詰め物を取り出す。ギプス固定は継続
耳(耳介軟骨移植法の場合)…ガーゼ固定
※鼻をかんだりしないようにしてください。 - 術後4日目
経過診察
鼻…ギプス除去 - 術後7日目
抜糸・経過診察
鼻…創部の抜糸
耳…ガーゼ除去、創部の抜糸 - 21日目、2〜2ヶ月半、6ヶ月
経過診察
※手術日当日の車やバイクの運転はお控えください。
※約3週間で腫れが続きます。個人差がありますが、3〜6ヶ月で腫れが落ち着きます。
※運動は術後1ヶ月後から可能です。
治療に伴う危険性や合併症の種類
出血、腫れはほぼすべての方に認められます。その他に感染や移植物の変位、通気障害、感覚鈍麻などが報告されています。
Price
施術料金
別途、自費診療初診料(3,300円)がかかります
※美容や健康を目的として使用する場合は、保険適応外の自由診療となります。
鼻を高くする(隆鼻術)
660,000円
だんご鼻(鼻柱延長+鼻尖形成術)
770,000円
鼻の穴を小さくする(鼻翼縮小術)
385,000円
鼻先をシャープに(鼻尖形成術、耳軟骨使用なし)
385,000円
鼻骨骨切り(わし鼻修正術)
660,000円
FAQ
よくある質問
Q. 年月で鼻が変形したりしませんか?
A. 軟骨は自身の組織なので(自家組織)移植したところで生着します。時間とともにズレたり歪んたりすることはありません。
Q.元に戻すことはできますか?
A.軟骨を除去する手術はできますが、プロテーゼのように完全に除去するのは困難です。不安のある方はヒアルロン酸注入などの治療をご検討ください。
Q.耳の軟骨を取っても大丈夫ですか?
A.耳から軟骨を取っても、耳の形が変わったり、耳の機能が損なわれることはありません。耳の裏側や中から採取し、傷跡も目立ちません。
フィラー(ヒアルロン酸注入)
鼻筋を整えたいけれど、手術に抵抗が有る方にはヒアルロン酸の注入をお勧めします。ヒアルロン酸は身体の拒否反応が非常に少ない注入物で、皮膚の下に注入することで形を整えます。
ジュビダームビスタ ボリューマ
鼻を高くする 88,000円
別途、自費診療初診料(3,300円)がかかります
効果について
1回の注入効果の持続期間は、1年6ヶ月程度。時間の経過とともに少しずつ効果は消失していきます。
副作用について
赤み、痛み、浮腫、しこり、痒み、変色などの症状は、1週間程度で落ち着きます。