乳頭縮小術
このような症状のかたへ
- 乳輪の直径が大きい
- 乳輪と乳頭の大きさの比率がアンバランス
- 将来の授乳に支障がでない治療を希望する
- 1回の施術でずっと続く効果持続を得たい
特徴
乳輪を小さくする乳輪縮小術
乳輪が大きいことにお悩みの方は、手術により縮小することができます。本来の大きさを小さめにしたい場合にも、授乳後に乳輪が広がってしまった場合にも、同様に治療できます。
希望する乳輪の大きさ、形と、もともとの形(横に広がっているか、左右差があるかなど)により、手術デザインはじゃっかん異なりますが、きずあとは乳輪の中におさまりますので、数ヶ月で目立ちにくくなっていきます。
局所麻酔で短時間で終わる手術です。乳腺や乳管を傷つける治療ではないので、授乳への影響もありません。
術後の痛みとアフターケア
乳輪は神経が敏感で手術は痛いというイメージをお持ちのかたがいらっしゃいますが、手術は局所麻酔により無痛でおこなえます。術後の痛みも、痛み止めの内服薬で十分に抑えられる程度です。
ほとんどの場合、手術翌日に創部の出血がないかを確認し、問題なければシャワー浴が可能になりますが、創部は石鹸の泡でやさしくなで洗いするようにしてください。
他の治療と組み合わせることも可能です。
美しい乳房のかたちは、乳輪だけではなく、乳房、乳頭、乳輪のバランスが関係します。
乳輪縮小だけではなく、乳首を小さくする、乳輪のぶつぶつを減らす、色素沈着(乳頭乳輪の黒ずみ)を薄くする、下垂した乳房をピンと張りのあるかたちにする、など、乳房に関するさまざまな治療がありますので、カウンセリング時に希望のイメージを詳しくお聞かせください。
総合的なバランスを重視した乳輪縮小術をご提案しています。お悩みのかたは、お気軽にご相談ください。