グルタチオン療法
現在、高濃度グルタチオン点滴は既存の患者さまへの対応のみとなっております。新規患者様の受け入れ再開の際は、こちらのページでご案内いたします。(2023年2月)
高濃度グルタチオン点滴は、パーキンソン病、抗がん剤副作用などの補助療法として導入しています。グルタチオンは体内で作られる強力な抗酸化物資です。特に細胞内には高濃度で存在し、細胞を活性酸素から保護しています。パーキンソン病は脳内のドーパミン産生が不足することで発症します。ドーパミン産生低下の要因に脳細胞の炎症があり、脳内のグルタチオン量も低下していることが分かりました。この事実からパーキンソン病患者にグルタチオンを点滴投与したところ症状の改善が認められ、有効な治療法として注目されました。
適応
パーキンソン病・ステロイドパルス療法副作用・抗がん剤副作用・有害ミネラルのデトックス・卵子の抗酸化・美白作用など
分子栄養学のサプリメント療法と併用されることをお勧めします。
Price
施術料金
グルタチオン点滴
(グルタチオン800mg+VitB+VitC+ミネラル)
1回60分/4,400円
パーキンソン病の場合は、症状と改善に応じて投与量を調整いたします。
別途、医師の診察が必要です。
(自費診療 3,300円)
【参考】「グルタチオン療法」のブログ関連記事
ブログ内の価格は料金改定前のものが含まれています。詳しくはお問合せください。
- 栄養療法でビタミン点滴やキレート型を勧めない理由
- パーキンソンのグルタチオン点滴・・・その後
- パーキンソン病へのグルタチオン点滴療法について
- 原因不明の皮膚炎はまず歯科治療を疑え
- 卵子・脳・肌の抗老化(若返り)グルタチオンですが摂取が難しい
- 不妊への栄養療法「卵子を若返らせる」
- 不妊治療サプリは原因別で異なります。
- ビンゴは本気モードで高額美容治療争奪戦です
- 少食・粗食・断食を不妊治療の方におすすめしたい理由
- 抗酸化、活性酸素、水素・・のキーワードはどの血液検査をみればいいのか
- その妊娠サプリで当たってる?血液検査では不妊症の原因も様々なので。
- ストレスに弱い人はビタミンCを取りましょう
- 子宮頸がんワクチン副作用、痙攣と疼痛に対してのCBD
- 老化した卵子へのミトコンドリア療法について