高濃度ビタミンC点滴
高濃度ビタミンC点滴は、癌治療、糖尿病、慢性炎症などの補助療法として導入しています。
ビタミンCには、強力な抗酸化作用があります。免疫を高める効果もあり、風邪を予防します。
人はビタミンCを体内で合成できず、多く摂取しても尿として排出されるため蓄積できません。
しかし、点滴で直接ビタミンCを血液の中に入れると、かなり高濃度のビタミンCを血液中に送り込むことができるため、多くの効果が期待でき、がん治療や最先端のアンチエイジング治療として使用されるようになりました。
美白・免疫力強化・慢性疾患抑制・糖尿病改善・ストレス緩和・抗がん作用
分子栄養学のサプリメント療法と併用されることをお勧めします。
詳しくは院長対談YouTube
Coming soon
Price
施術料金
15,000円
(事前にG6PD検査¥8,800円が必要です)
初回は医師の診察が必要です
(自費診療¥3300)
点滴時間は60分~120分です。
【参考】「高濃度ビタミンC点滴」のブログ記事
ブログ内の価格には料金改定前の価格表示があります。
- ステロイド精神疾患にも高濃度ビタミンC点滴
- 円安で値上げになるかもしれない美容治療や海外サプリ
- 栄養療法でビタミン点滴やキレート型を勧めない理由
- コロナ帯状疱疹・ヘルペスに高濃度VitC点滴
- 抗がん剤治療中にチェックすべき血液検査項目と栄養素
- 抗癌剤の副作用軽減は治療開始前の栄養次第
- もう変異株!?しかもデルタ株より怖いやつ
- 抗がん剤副作用軽減に高濃度VitCとCBDの組み合わせ
- コロナワクチン1回目接種で熱が出てしまった場合
- 寝たきりでも延命か、無治療でQOLを重視か、を決めると言うこと
- 癌患者への高濃度ビタミンC点滴
- え!?本当に膵臓癌ですか?・・・って思うはず。
- 癌治療に一番必要なこと
- コロナ感染サイトカインストーム血液検査補足